山梨県老施協 21世紀委員会を開催しました

2018年6月12日(火)甲府中道公民館にて平成30年度21世紀委員会を開催しました。

お忙しい中70名を超える方々にお集まりいただき、21世紀委員会の役員の承認・老施協の事業計画について説明を行いました。
今年度は部会組織についてのあり方を検討することとしており、21世紀幹事が部会役員となり、研修の企画等の中心を担うこととなりました。

委員会後の研修会では株式会社Join for Kaigoの秋本可愛氏を講師として迎え、「職場のチーム力向上のためにチームリーダーができること」をテーマにワークを取り入れながらの講義をいただきました。

よいチームに備わっているものは何か?理念と目標への納得と目標達成に向けての行動意欲のマッチング度合はどんな現状か?リーダーとしての役割は何か?相手のことを知ろうとする姿勢を取れているか?など、現場のリーダー層としての日々のあり方を見直すきっかけとなりました。

ワークを通じてそれぞれの表情がいきいきとしていく姿がみられ、こうした日々の現場でのリーダー職としての悩みを共有し、振り合えることができる機会の大切さをあらためて実感した1日となりました。

21世紀委員会ではこうしたリーダー層の方々の学びに貢献できるよう、今後も活動に取り組んでまいりたいと思います。